裏無一物 追熟成 31度,長崎県 ,壱岐の蔵酒造,スピリッツ,させ酒店,佐瀬酒店,千葉県千葉市稲毛区,地酒,酒屋,販売,専門店,通販,日曜営業,祝日営業

裏無一物 追熟成 31度、入荷しました【地酒のさせ酒店/スピリッツ/2025.3.27更新】

裏無一物 追熟成 31度

裏無一物 追熟成 31度,長崎県 ,壱岐の蔵酒造,スピリッツ,させ酒店,佐瀬酒店,千葉県千葉市稲毛区,地酒,酒屋,販売,専門店,通販,日曜営業,祝日営業

長崎県  壱岐の蔵酒造
税込価格: 720ml/2,200円

スピリッツ※製造方法は麦焼酎

★無一物とは★
厳選材料を使い、スペインのシェリー酒のこなれた古樽で5年以上熟成させた琥珀色の焼酎です。
レーズンにも似た香りとスッキリとした甘みと熟成による円やかな味わいが特徴です。

上記の定番の無一物に対してシェリー樽で追加熟成行ったのが裏無一物です。
定番の無一物よりも見事な琥珀色をしています。※吸光度は約三倍(吸光度とは = 液体などがどれだけ光を通すかの指数。) 

酒税法上で本格焼酎とスピリッツを分類する為に色調があります。
本商品は色調が濃い為にスピリッツに分類されます。
勿論濾過やブレンド、又は加水して色調を薄めて本格焼酎として商品化する事も可能ですが、抜群の仕上がり、唯一無二のこの商品に手を加えたくなかったのスピリッツで商品化しました。

レーズン、バニラの香りが心地よく口の中に広がり、麦の香ばしさ、米の甘みを伴った滑らかな味わいとシェリー樽由来のビターな味わいがマッチングしております。
31度の高アルコールならではの飲み応えをロック、ストレート、ハイボール、水割りとお楽しみ下さい。

ネットショップはこちらから→720ml

Pocket

させ酒店

代表取締役社長の佐瀬伸之と申します。

東京農業大学醸造学科にて酒を学び、酒問屋の営業として働いていましたが、自らが旨いと思う酒を売りたくて、伝えたくて家業の酒屋を継ぎました。

大学の先輩、後輩の酒と情熱を感じる酒をメインに販売しております。

季節ごとに旬な食材があるように、酒にも旬がございます。
季節ごとに旬な食材と酒を楽しめたら、一年間が楽しくなります。
そんな提案が出来る酒屋を目指して日々精進しております。
今後とも宜しくお願い致します。